甘いもの– category –
-
「雪印パーラー」で天皇皇后両陛下のために作られた スノーロイヤルをたべた@札幌
雪印パーラーに行きました!北海道のアイスクリームは正直どこでたべてもとってもおいしいので期待大です。 一度この巨大なアイスパフェをたべてみたいものです。 10万円か・・・結婚式くらいでしか食べなさそうですね。 乳脂肪16%あるみたいです ハーゲ... -
「白い恋人パーク」 お菓子作り体験工房とカフェでココア
たまたまこの日白い恋人パークの点灯式で 稲本選手が挨拶に来ていました! うえにはカフェがあり、アイスクリームやホットココアをのめます。 ホットココアはかなりあまあまです。 クッキーや白い恋人にデコレーションができるイベントにも参加しました... -
「Gram」ふわふわパンケーキ@阪急メンズ館
Gramのふわふわパンケーキを食べました。 しかしながらなんかこれ・・・甘くないのですというか ちょっと何かに似てるけど、わからない・・ とりあえず並ぶほどではなかったという悲しさ。 ふわふわではあるんですが、油っぽいというかパンケーキとかホッ... -
Brothers Cafe@OPA
どうしてもパンケーキが食べたくなっていこうと思ったけど、いいのがなくて結局日本のおいしーホットケーキにしました。↓こいつはスコッキーめちゃくちゃあまかった・・・・。うえのやつはこんなにいらない! こっちはふわっふわのパンケーキこちらはおい... -
うふプリン&資生堂パーラーは神
-
Mahisa@三宮
Mahisaにいきました。地下にある落ち着くティールーム。ミルクティーとストレートティーの飲み方もあるので、なにもしらないままいってもおk。初めての人にも優しい。デザートとかもすごく美味しいです甘さ控えめ。 -
「IL CAFE ブルガリカフェ」
ブルガリイルカフェブルガリの横。あほほどたかいチョコwむしろお茶より高い。クッキー一枚付き。よく考えたらアナクラウンプラザのロビーよりやすいじゃんー -
「BUTTER」@茶屋町
パンケーキがたべたい!!っていいながらいってみました。なんかいろいろとありますがパンケーキ専門のおしゃれーなおみせです。正直言うとIHOP的なのをたべたくて、ちょっとここじゃないんだよなぁっていう。パンケーキとホットケーキの間の子というか。... -
「堂島ロンドンティールーム」@北新地
いきたかったのに場所がいつもわからずw堂島ホテルのちかくでした。なかは個室じゃないけど、なんだか個室な雰囲気。単品でお茶をたのむ。セットのほうがずいぶん安いです。でもいいやwサンドイッチ結構ぶあついし、ボリュームあるのでおなかすいてる時... -
「堂島ロンドンティールーム」@北新地
いきたかったのに場所がいつもわからずw堂島ホテルのちかくでした。なかは個室じゃないけど、なんだか個室な雰囲気。単品でお茶をたのむ。セットのほうがずいぶん安いです。でもいいやwサンドイッチ結構ぶあついし、ボリュームあるのでおなかすいてる時...