料理– category –
-
今日の晩ごはん:手作り水餃子&焼餃子
【餃子は大量に作って冷凍で優勝】 2種類の餃子のタネレシピ(焼き餃子用・水餃子用) 焼餃子の場合は、野菜と肉が2:1 水餃子の場合は、野菜と肉が1:2で作ります。 玉ねぎはフードプロセッサーで破壊!一瞬でみじん切りです。 ちなみに肉も業スーの塊豚肉... -
漬けて焼いて放置!簡単鶏チャシュー&豚チャーシュー
【漬けて焼いて放置するだけで美味しいチャーシュー】 基本のタレはほぼ一緒 基本的にチャーシューのタレは2種類レシピあります。 今回は鶏と豚を同時に漬け込んだの別々にしました。 ①中華醤油または濃口醤油、みりん、砂糖 ②オイスターソース・紹興酒・... -
今日の晩ごはん: おうちで【挽肉と米】ごっこ
【有名なハンバーグのお店『挽肉と米』】 店がなかったら作ればいいじゃない 残念ながら家の近くにないのですが・・・。 インスタとかでオープンの頃から見ていました。 肉肉しいかんじのハンバーグと、お米といろんな薬味!そして生卵。 それっぽいものを... -
『しーちゃんのごちそう』お母ちゃんのおいなりさん
【懐かしのいなり寿司レシピ】 寿司揚げは意外と売ってない 油揚げのもう味がついているものはうっていましたが、寿司揚げは豆腐屋さんにしかもう売ってないのかな・・・。 いなり寿司を作る人が少なくなったのか。 業務スーパーでたまたま見つけた冷凍の... -
今日の晩ごはん: こねないピザ生地でピザパーティー
【こねないピザ生地が楽ちん。】 保存容器の中で混ぜて冷蔵庫で寝かせるだけ めんどくさがりマックスなので、パンもピザもこねない生地の作り方でやってます。 基本的には、普通のピザ生地レシピを何使っても大丈夫。 特に気にせずすべての材料を入れて、... -
今日の晩ごはん: 伊勢うどんと伊勢カレーうどん
【伊勢神宮帰りに買ったお土産の伊勢うどん】 超雨風の凄い日に行ったのですが、とにかく伊勢うどんのお土産は一つ買っていこうと・・・。 適当に買いました。 ミエマン醤油の伊勢うどん。尾鷲海洋深層水塩を使っているそうです。なんかすごい。 伊勢うど... -
今日のお昼ごはん: 業スー刀削麺で簡単ビャンビャン麺風
【業務スーパーの刀削麺】 中国産の刀削麺 業務スーパーで、きしめんとおなじくらいの太さの刀削麺をみつけました。 ビャンビャン麺はもうすこし太いので、ちょっと違いますが気分は味わえる! 材料は小麦粉と食塩のみ。って考えると家でも全然作れそう。 ... -
ピクニック弁当にお蕎麦
ピクニック弁当って本当に自由です。 保冷バッグと保冷剤があれば正直カルパッチョも大丈夫。 今回はお蕎麦にしました。 お蕎麦を茹でたら少し油を絡めて、一口大に丸めてお弁当箱に詰めます。 上にはねぎと天かすとサクラエビを振りかけておきます。 つゆ... -
手作り道明寺粉でもち米焼売
-
今日の昼ごはん:コロナ禍自粛飯~手作りパンでサンドイッチとビーフシチュー~
ブランチ