北海道ごはん– category –
-
ニセコグランドホテルから徒歩でいける【居酒屋こびと】@ニセコ
【ちょっと外れたところにあるニセコの居酒屋】 ニセコグランドホテルにとまっていたのですが、結構外れにあって徒歩で行けそうなお店はここくらいでした。 15分くらい寒い中をてくてくと歩いてたどり着いた、居酒屋こびと。 【外国人にも嬉しいメニューが... -
ニセコ旅 ゲレ食【ニセコ望羊荘】
【グラン・ヒラフにあるニセコ望羊荘】 地図をみていろんなゲレ食を食べてみようといってみました。 こちらはこじんまりとしています。 次々とスキーヤー・スノーボーダーが入っていきますが、皆さんちゃっちゃと食べて出ていくので待つことはないかも。 ... -
ニセコ旅: フードトラックでインドカレー【TAJ EXPRESS HIRAFU】
【グラン・ヒラフにあるフードトラック】 ごはんを安く済ませられる貴重な場所 ニセコはお店に入るとかなり高いので、安く済ませようと思うならセイコーマートで買い物をするか、グラン・ヒラフにあるフードトラックが集合しているこの場所がおすすめです... -
ニセコ旅【ニセコピザ NISEKO PIZZA】
【高いけど美味しいニセコのピザ屋さん】 このお店完全に外国です お店に入ってから、出るまでずーっと英語で会話でした笑 ニセコは本当に外国人の数が多いのは有名なのですが、つまり必然的に働いている人もそのお店に来る人も基本的に外国の方なので、し... -
ニセコ旅【ニセコグランドホテル】の朝食バイキング
【混浴のあるニセコグランドホテル】 ニセコの端っこにある安いホテル 今回泊ったのは値段重視で決めたニセコグランドホテルです。 混浴露天風呂もあり、朝食バイキングにも惹かれて決めました。 混浴も入りましたが、専用のタオルの服があるので気軽にい... -
根室花まる 必食!!北海道の回転すしは最高。@札幌駅ステラプレイスタワー
実はこれにいく2日前にすっごくいいお寿司をたべたのですよね 北海道はなんだかんだで食材が最高なので、意外と感動しなかったというか。 手を加えることに関してはほかの地域のほうが負けていないような気がします。 ただ回転すしとかもろに食材がでてし... -
「滝波食堂」高い!けどぜんぜん高くなかった@小樽
有名な小樽の滝波食堂にいきました。結構人がいて、順番を待つ間にいろいろみてま わりました 友人はいくらとまぐろのドンブリ。 100円足したらだっけかなお味噌汁が蟹入りになりました!豪華! 私は生ウニ定食 3000~4000円です。私が食べたときは3800円だ... -
「タイガーカレー」で夜遅めのスープカレー@札幌
アレンジ力たかめのカレー。スープも3、4種類からえらべて、 具は巨大!たべごたえたっぷりです。 しめにいけるかなとおもいましたが、量がたっぷりなので、これはおひるごはんにもきついかも。 でもからだがホカホカしてきて、雪の日にぴったり。 関西か... -
寿司 有馬@札幌
有馬にいきました。 札幌でどこにいくかまよいまよったけっかここにしたのですが 北海道はいかんせん食材がよすぎて、そこまで工夫しなくてもおいしいのです。 ちなみにここはお酒のおつまみもありますが、どっちかっていうと 普通のお刺身、煮物、あとは... -
「札幌駅タワースリーエイト」でまさかの札幌で奇跡の雪景色@札幌駅
大雪のこの日とりあえず回転すしを待つ時間の間に・・・。 景色は最悪でなにもみえない・・・とりあえずカフェスペースをとり・・・ 綺麗でおしゃれです。夜はワインなどのみながら夜景を・・・ おしゃんてぃなアイスフロート おそろしい吹雪だなぁとおも...