目次
腹が立ったら食べれば解決
色々あってむしゃくしゃしていたので、色々夜中に作ってみました。
・ソーセージと卵焼き
・パンとローズマリーオリーブオイル
・水なすのカルパッチョ
・チャーシュー
・人参とピーマンの炒めもの

漬けて焼くだけチャーシューはいつも神
あわせて読みたい


漬けて焼いて放置!簡単鶏チャシュー&豚チャーシュー
【漬けて焼いて放置するだけで美味しいチャーシュー】 基本のタレはほぼ一緒 基本的にチャーシューのタレは2種類レシピあります。 今回は鶏と豚を同時に漬け込んだの別…
今回は豚バラで作りました。
結構適当に漬けても美味しくなります。
コツは適当にやるときは少なめのつけダレで。そうすると味が濃くなりすぎということがありません。
あとでタレをかけることも出来ますからね~。

水なすは、割いてオリーブオイルをかけました。
カルパッチョ風。美味しい~!

シンプルにソーセージと卵焼きは朝食でもいいですが、お酒にもあうんですよね。
おにぎりがあればそれも最高。

最近ローズマリーを育てているので、オリーブオイルにローズマリーいれてパンをつけてたべました。
生のローズマリーの香りは本当にすごい。
できたらハーブは乾燥じゃなくて生が良いというのはリアルガチ。

にんじんとピーマンの炒めもの!ちゃちゃっと炒めて、しゃきっとしたままで食べるのが美味しいです。

ここまで食べたらもう怒りも収まって、ぐっすり。
暴飲暴食もたまには良いですね。
コメント