2017年神仙閣ビアガーデンにいってきました!
中華バイキングとバーベキューがたのしめるということで。もちろんどちらも食べられる方にしました。大人3800円中華だけだと何百円か安くなります。
まずはチケット販売で列がごちゃごちゃ!もうだれがどこにならんでいるのかわかりません。
早めにいくのが吉です。始まる15分前とか。もうちょうどにいったらぎゅうぎゅう詰めでした。
チケットをゲットして、予約の名前をいうと案内されるんですが、店員さん少ない!もうここでもむちゃくちゃです。
火をつけてもらって、ドリンクをとりに。
アサヒスーパードライ、キリン一番搾り、黒ビール、サントリーモルツみたいなかんじのビールのラインアップ。
モルツだけ小さいグラスだったのかな?最初にもらうグラスがちいさいので、次にのむビールが自動のやつだとあふれまくります。
お酒飲みながらチェイサーもだめ。もう一つグラスでウーロン茶でもとおもいましたがもらえませんでした。そしてなぜか持ち込んでいる人が・・・。
ソフトドリンクは売り切れ続出。補充がまにあわない!そして氷もいつもでない!
けっこうぐだぐだでした。
肝心の料理は、おつけもの、チャーシュー系
やきそば、炒飯、ポテトフライなどなど
あとは中華ってかんじの、酢豚、豚キムチっぽいやつ、エビチリみたいなのとかいろいろありました。正直中華バイキングだけで十分ですね。
BBQのほうはいりません・・・。お肉の質はまぁこんなもんよなぁというかんじですが、海鮮系は壊滅的にまずくて、あまり食べる気が起きませんでした。
お肉のほうはソーセージはおいしくて、あと豚肉はまぁまぁでした。たれをつけてあるのはまだましです。野菜を食べたい方はバーベキューしてもいいかも?
途中で謎のアナウンスまったく聞こえませんでしたが、みんなが
はしってそちらにいくのでみてみると北京ダックがあるみたいで、
みんな手づかみでもうすごいバーゲンのような・・・。
ほとんどの人が食べられないような量だったので、獣のようなみなさんを眺めながらぼーっとしていました(笑)怖かったw
杏仁豆腐なんかも大人気ですぐなくなっていました。
補充がすくなかったりするので最初に一応いろいろとっておいた方がいいと思います。
北京ダックは期待せず。
ちょっと期待したのが失敗でした。
やっぱりビアガーデンってこんなんよね!やっぱり家でやったほうがいい。
そんな気持ちになりました。
コメント