2017年8月– date –
-
「焼肉どんどん」で意外と豪華に焼肉ディナー@北新地
いつもはどちらかというとお安い系ばかりたのんでいるどんどんですが、 今日はなんだかちょっといい感じのお肉をたべたくて。 まずはタン塩 柔らかい♡ 豪華肉4種盛 量はそんなに多くないなとおもいましたが、ふたりでたべておなか一杯。 あぶらもおおい... -
「otogi」おとぎの世界でカフェタイム@元町
おとぎの国にありそうなカフェにいってきました。 こちらは、外国からきた友人をつれていきました。 ちょっと日本ぽいコンセプトカフェ。 内装もこっていて、来ている方もちらほらこのお店のコンセプトに合わせた服をきているので雰囲気抜群です。 チープ... -
「たん熊」見た目も美しい和食コースで大満足@ANAクラウンプラザホテル大阪
たん熊にて和食コースをたべました、18000円なり。 お値段が高くなるとなんとも量がおおいのでおなかぱんぱんになります。 すっぽんの煮凝り うざくwithうに お刺身 お椀がキレイ!! 鱧でした。 八幡巻きとお魚の焼き物 加茂ナスとかの煮物 天ぷら このあ... -
「餃子の王将」でさくっとランチ
ひさしぶりに餃子の王将にいってきました。 餃子をと炒飯、スープ、バンバンジー、レバニラなどなど。 前にいったときはほとんど餃子の、くちがあいていて、びっくりでしたが こちらの餃子はぱりぱりでおいしかった。 結構おみせによって味が違う。 久しぶ... -
たん熊@ANAクラウンプラザホテル大阪
初めてたん熊でお寿司。 車エビ うに おいしい・・・・・・・。 -
「回転すし たいの鯛」バッテラが名物の地元の回転すし@赤穂
THE地元密着型回転すしです。 店員さんがおおい!そしてわかいお兄ちゃんたちがにぎっています。 長年バイトをしているのか握るのはやいー鍛えられてます。 お酒も豊富、赤穂のお酒がおいてあります。 お茶は玄米茶と緑茶。 こちらのお寿司はけっこうバリ... -
「Bread house Sincereブレッドハウスサンセール」で昔懐かしシンプルなパンを。@赤穂
シンプルなパンやさん。 昔ながらのラインナップ。味もおいしいです。ミニクロワッサンを食べましたが しっとりクロワッサンでおいしかったです。 餡ドーナツ、マロンパイ、ポテトパイ、小倉パイ、トリオドーナツ などなど、今はアレンジ系が多い中でシン... -
道の駅 ちくさ 食事処でランチ@宍粟市/佐用町
南光自然観察村をあとにして、ランチにと向かったのが道の駅ちくさです。 メニューはカレー、カツカレーなど南光ひまわり館と似ているものも だんご汁定食、卵かけ定食、山菜うどんなどがありました。 山菜うどんはおすすめっぽいです。 カレー だんご汁... -
南光ひまわり館@兵庫県佐用町
南光自然観察村のキャンプ場の入り口にある南光ひまわり館は カフェ兼 佐用町の特産品などを購入することができます。 メニューはシンプル 営業時間は9時から17時までとかいてますが モーニング8時半からとのこと。 サラダ風ひまわりうどんやひまわりビ... -
カラーズ 巨大サザエとジビエ@北新地
巨大なサザエのエスカルゴ風。わたしはにんにくなしVerで。 ちゃんとしたレストランはこういうことができるのでとってもうれしい。かなり巨大です。お正月のサザエのつぼ焼きもサザエじゃないからやっぱりおいしいサザエはいいですねぇ。 そしてジビエは小...