中華・台湾料理– category –
-
完全食べ過ぎた【餃子の王将】@十三
【十三駅前の餃子の王将で豪遊】 テーブルの上には、 ・普通のラー油・塩・コショウ・餃子のタレ・お酢・花椒ラー油 など! はしご酒 ・生中 495円 ジャストサイズ チャーハン ・ジャストサイズチャーハン&スープ 289円 とにかくスープの塩辛さやばか... -
今日の晩ごはん:手作り水餃子&焼餃子
【餃子は大量に作って冷凍で優勝】 2種類の餃子のタネレシピ(焼き餃子用・水餃子用) 焼餃子の場合は、野菜と肉が2:1 水餃子の場合は、野菜と肉が1:2で作ります。 玉ねぎはフードプロセッサーで破壊!一瞬でみじん切りです。 ちなみに肉も業スーの塊豚肉... -
今日のお昼ごはん: 業スー刀削麺で簡単ビャンビャン麺風
【業務スーパーの刀削麺】 中国産の刀削麺 業務スーパーで、きしめんとおなじくらいの太さの刀削麺をみつけました。 ビャンビャン麺はもうすこし太いので、ちょっと違いますが気分は味わえる! 材料は小麦粉と食塩のみ。って考えると家でも全然作れそう。 ... -
台湾ラーメン 味仙@大阪マルビル
みんなで台湾ラーメンの味仙にいきました。 10年以上前に名古屋で食べようといったらいっぱいで入れませんでした・・・。 梅田にできたのでリベンジ。ただ梅田店も結構混みます。 なのでオープン時間の少し前にはついていた方が良いです! 特に土日祝日は... -
今日の晩ごはん:皮から手作り巨大餃子
本日なぜか皮から餃子を作りました。皮なんて売ってるんですが、でも作ったらしぬほどおいしいです。皮が命ってこういうことか!っていうくらいに。業務用スーパーの小麦粉で作ってもおいしいくらいなので、手間はかかりますがお値段は安い。 薄力粉と強力... -
今日の晩ごはん:トッピング色々汁なし坦々麺
スーパーで出来るだけ太い中華麺を買いました。 正直つけ麺くらい太い麺が売っていたらなぁと思うんですが、なかなかスーパーで売ってないですよね。きしめんとかで作ってもおいしいと思います。 今回は、・きゅうりの千切り・もやしナムル・玉葱のみじん... -
【平和楼】通称定食は大食いレベルの量@新梅田食堂街
【新梅田食堂街で人気の大衆中華】 新梅田食道街にある、いつも賑わっている大衆中華です。 とはいえ、メニューは豊富で中華料理を昼も夜も楽しめます。 20~50人の貸し切りも可能らしいのですがそんなに入るのかな・・・。 【がっりつお昼ごはんを求めて... -
【三國亭】シンプル美味しい中華@大阪 日本橋
【餃子が有名な三国亭は他のメニューも全部美味しい】 餃子も美味しい 餃子の写真がないのですが・・・。めちゃくちゃ食べましたwそして全部美味しい。 餃子もとても美味しいです。ぱくぱく食べられるので持ち帰りもしたいくらい。 ミル貝 ・ミル貝の和え... -
十三でガチ中華が食べられる【隆福】
【自分以外全員中国人のガチ中華 隆福】 メニューが2種類 メニューは日本人向けと中国人向けがあるので、ぜひ中国人向けを見て頼んでください。 壁にあるメニューも完全に中国語です。 周りの人が頼んでいるのも、どうみても日本人向けではない美味しそう... -
今日の晩ごはん:聘珍樓@ヒルトン大阪
久しぶりの聘珍樓 コロナ禍の高級レストランはなんだかマスクケースもしっかりした紙でした エビマヨ 干しなまこの煮物