うどん・そば– category –
-
ふくすけの伊勢うどん@おかげ横丁
【伊勢神宮 おかげ横丁で伊勢うどん】 Suicaが使える伊勢うどん屋さん 先日伊勢神宮に行きました。 実はこの日とんでもない雨だったんですが・・・。 とにかく伊勢うどんは食べないとと。 このお店Suicaなどの交通系の支払いも可能です。 ありがたい! 今... -
結構お高いうどんすき【美々卯】@ルクアイーレ
【創業250年の麺類料理】 出汁へのこだわりがすごい 美々卯の出汁は北海道産の利尻昆布や土佐清水産の宗太鰹節、枕崎産の本枯節から2時間かけてだしを取っているそうです。 この出汁に具材の旨味が溶け込んでうどんがどんどん美味しくなります。 昔のまま... -
「そば切り」出てくるまでが長いがおいしいおそば@六甲道
穴子のせんべいみたいなやつ お酒にあうあてです 塩がいろいろ 自家製のナスのぬか漬け ざるそば イカ天せいろ ゆずの香りがたまらなくて、見た目はちょっぴり雑多なのですが、 味はぴか一です、 一人でやっているお店なので、待ち時間は長いですが、その... -
「そば切り 荒凡夫」で大人のそばランチ@西天満
西天満にあるそば切り 荒凡夫 遅めに行くとそばうりきれてます。 オープン時間直後くらいにいくのが吉 カウンターしかありませんので、あんまり大人数では入れません。 おひるからお酒のんでいるかたもちらほら 店内はもちろん禁煙、すべての品は数量限定... -
清水寺でおそばとうどん@京都清水寺
冬の清水寺のまえのところ 雪がきれいです きつねうどん たぬき 特別おいしいとかではないのですが、山の茶屋で食べるような 寒い冬に食べたくなるうどん、そばです。 外国人の方が多かったです。お高いところもいいですが、やっぱり一般的にいっているお... -
「藪そば」東京といえばおそば。@浅草
日本酒とかのみつつみすったぁああ鴨ざるにすればよかったのに。。。でもおいしかった・・・天ざるもしょうじき天ぷらなくてよかった。普通に日本酒とざるそばだけで十分ここはおいしいです。濃く見えるけど味は本当においしかった!こういうの大阪で食べ... -
「そじ坊」
8アメリカに住んでた頃家の近くにあったそじ坊。けっこう好きでいってましたが、日本だと初めて!メニューが全然違う!そりゃあたりまえか・・・。お昼タイムすぎたら喫煙にかわっちゃいます。かなしいかな。季節のメニューもあったりとかいろいろとありま... -
「讃岐路」@北新地
讃岐路すき!おばんざい的なのがいっぱいあってたべまくり。ぬた グラタン なす などたべましたーおでんもあります。しゅうまい ロールキャベツ 牛筋(ちょっとかたかった) もち巾着 とかたべました -
「つるとんたん」@プリン体フィーバー
明太子うどん あったかいのん 細麺プリン体こわす。 -
福岡旅 「小倉駅 かしわうどん」クッキングパパの表紙にもなった立ち食いうどん@小倉駅
これまたクッキングパパから。小倉名物 かしわうどん小倉駅の8番ホームにいけばあります。注文するとさっとでてくるさすが駅のうどん:;(∩˙︶˙∩);:甘く煮たかしわ 鶏肉がのっています。全体的に甘め。でもなんだか懐かしい味のような気がして。。おいしか...
12